ミヤシタパーク内「渋谷横丁」の活況にみる日本版クラウドキッチンの可能性
東京都の飲食店時短営業要請も開けた9月17日木曜にミヤシタパーク内の「渋谷横丁」へ顔を出した友人が、渋谷横丁が人が多すぎて入れなくて散歩だけして別の店に行ったと話していた。 彼も私もコロナ禍で店舗物件需要が無くなっていることについて常日頃から意見交換をしており、これから店舗物件はどうなっていくのか、もう一段階掘り下げると店舗を借りてくれる外食産業がどうなるのかと、動向を注力している。 ミヤシタパー […]
東京都の飲食店時短営業要請も開けた9月17日木曜にミヤシタパーク内の「渋谷横丁」へ顔を出した友人が、渋谷横丁が人が多すぎて入れなくて散歩だけして別の店に行ったと話していた。 彼も私もコロナ禍で店舗物件需要が無くなっていることについて常日頃から意見交換をしており、これから店舗物件はどうなっていくのか、もう一段階掘り下げると店舗を借りてくれる外食産業がどうなるのかと、動向を注力している。 ミヤシタパー […]
「with(アフター)コロナの外食産業はどうなって行くのでしょうか?」 この言葉を最近よく耳にする様になりました。 私は飲食店の専門家というよりも、飲食店DXの専門家なので外食産業の未来を予測することは難しいかもしれないです。けれども、その分だけ他の業界のことは飲食店の偏りもよく知っています。 これまで起きていることや、他の産業を見ることでいくつかはっきりとわかっていることはありますので、4つの要 […]
218万円の絶望 南千住で焼魚専門店「ローストフィッシュ」を経営する黒もふもふの手元に残った最後のお金だった。店の家賃が30万円、社員1人で30万円、バイト3人で30万円、仕入れで30万円、その他出費で30万円、売上が100万円、赤字が…80万円。これに自分の生活費30万円を差っ引くと、月の赤字は110万円。 手元に残ったこの218万円がちょうど2ヶ月で無くなる計算になる。 黒もふもふは昨年秋から […]
よじげんスペースです。いきなり宣伝ですが、 DX先生の記事、読んでいただけましたでしょうか? 先生怒らないから「デジタルトランスフォーメーションってなに」かよくわかってない人正直に手を挙げなさい 新型コロナウイルスの影響で図らずも爆進中のデジタルトランスフォーメーション。 飲食店のデジタル化とかDXと世間は騒がしいですが、 実際どういうことな […]
こんにちは。こんばんは。グーテンモルゲン、シロネコです。 先日、お世話になった洋菓子のシェフから連絡がありました。 ピコーン 「ハロー!6月末にお店オープンすることになりました!!」 と、思わずさかなクン形式で返信しそうになりました。 あまりにも迷いも淀みもない希望に満ちた […]
飲食DXメディアのよじげんスペースです。 先週、39都道府県で緊急事態宣言が解除されましたね。 東京都など都市部でも感染者数は減少傾向にあり、まだ気が抜けないと言えども外出自粛の効果は出ています。 人の流れもだいぶ増えてきたようですし、ウィズコロナの生活様式を模索する段階に入りつつあるでしょうか。 しかし、会社員の通勤ラッシュの風景は戻っても(戻らなくていい)、繁華街や飲み屋街の人出 […]
シロネコです。 政府からの一律定額給付金、申請もちらほら始まりましたね。 個人的に役所手続きは好きな方ですが(得意かどうかは別としてやらないと気持ち悪い)、苦手な方もたくさんいらっしゃるようで。 飲食DXに関する(長すぎると)話題になった記事を公開して、様々なお声をいただきました。 ・まだまだできることはあるかもと思えた ・こんなものは机上の空論だ ・ […]
毎週月曜日に配信している有料マガジンのチョイ見せです。 今日は火曜日ですが。。 今週はUberEatsからちょっと脱線して、飲食店が通販を始める手順について。どうやって売るかではなく、営業許可やどうやって製品を作るかについて。5000文字を超えてしまったので今回は前編としてOEM製造で商品を作って通販をする方法について体験談を書いています。 続きはこちらからご購読ください https […]
1月にUberが撤退したインドのデリバリー市場へ、新たなプレーヤーが。 インド国内のフードデリバリー市場では、Swiggy、UberEats Indiaを買収したZomatoの2大現地企業がしのぎを削っています。 そんな中で浮上したアマゾンのインド市場参入説。 バンガロールにてテストを行なっており、当初サービス開始を予定していた時期から多少遅れているものの、3月にもローンチするのでは?と言われてい […]
〜近所をお散歩中の黒もふもふとシロネコ〜 Kettlespace(ケトルスペース)とは KettleSpace – Affordable Coworking Space in New York City Kettlespaceは、レストランのクローズ時間や一部のスペースを、会員制のワークスペースとして貸し出しているサービスのこと。ニューヨークで展開している。 提携レストラ […]