2018年9月17日(月)

よじげんスペースがリリースされました

店舗の空き時間を「月単位で」借りる事ができるよじげんスペースを公開しました。

よじげんスペース
https://4jigen.space/

飲食店を中心に店舗物件というものは24時間中多くても10時間ぐらいしか使われていません。
例えば居酒屋の昼間だったり、スナックの昼間だったり、空いて居る時間があります。
よじげんスペースでは、この様な物件の空き時間を「月単位で」借りる事が可能です。

■想定用途
・カレー屋やサンドイッチなどランチ営業場所として借りる
・かき氷屋など季節要因が大きな業種の開店
・奥様とカフェ経営など会社員の方の複業として
・新しい業態の数ヶ月間テスト出店
・土地勘のない場所へのテスト出店
・開業資金がまだ溜まっていない方の独立
・主婦の通販用菓子製造キッチン&料理教室として
・留学生や学生など社会的弱者の飲食店経営
・その他、事業用物件として

■通常の物件を借りる場合と比較したメリット
・開業費用が従来の10分の1以下(家賃3ヶ月分)
※従来は家賃20万円で物件取得300万、厨房設備200万、内装200万(当社実体験)
・3ヶ月から12ヶ月程度の利用を想定し、短期の撤退が可能
・開業までの営業許可取得や工事が不要なためすぐに出店可能

■使い方
1、借りたい物件を見つけて「内見希望」「質問」などお問い合わせください
2、メールやお電話のやりとり、現地の確認などを店舗さんと直接どうぞ
3、借りる事が決まったらよじげんスペースまでご連絡ください。
4、契約書サイン後、家賃の3ヶ月分をよじげんスペースへお支払い頂きます。
 ※サイト利用料1ヶ月、礼金1ヶ月、業務委託保証金1ヶ月(解約時返金)
5、よじげんスペースから開業支援パックのご提供
 ※看板やメニュー用のデザイナー紹介、弁護士・税理士等各種士業紹介、バイト即派遣アプリ紹介など、開業に向けた各種支援パックをご提供します。
6、利用開始、毎月の家賃は前月25日までによじげんスペースへお支払い頂きます
7、利用中のトラブルや疑問、店舗へのクレームなども全てよじげんスペースへご相談ください
8、月に1度、店舗について5段階で評価をして頂きます。
9、解約時は、前月末日(9/30までの場合には8/31)までによじげんスペースへご連絡ください
10、解約月翌月末(9/30までの場合には10/31)に保証金をお返しいたします。

■まずは会員登録を
非公開物件も多数ありますので、まずは会員登録をお勧めします。
会員登録いただくと、非公開物件や新着物件等、いち早く物件情報を入手する事ができます。

■物件お探しの代行は行なっておりません
・「渋谷で10万円ぐらいのカレーができる物件ありませんか?」など、物件お探しの代行は行なっておりません。物件情報サイトとなりますので、サイト上で物件をお探しになるか、メール登録を行なって頂きましてメルマガ記載の物件からお探し頂けましたら幸いです。

■店舗を貸したい方も大募集
・店舗の空き時間を1ヶ月単位の「月単位」で貸して収入を得ませんか?
・1日毎のスペース貸しサービスはこれまでもありましたが、月に10回貸し出すと10人に使い方を説明したり連絡を取り合うなど面倒で、収入も安定しませんでした。
・よじげんスペースなら、1ヶ月単位(3ヶ月から12ヶ月を想定)で貸し出すので、面倒なやりとりはありません。「コップが洗ってない」などの億劫なやりとりもよじげんスペースが間に入ります。

詳細は貸したい方ページにて

貸したい方へ

まずは登録物件の充実化に尽力いたします。
これまでにない新しいサービスのため、賛否両論ございますことは重々承知しておりますが、気軽に独立開店ができる新しい街づくりを進めて参りたいと考えております。
今後とも、よろしくお願いいたします。

2018年9月18日
株式会社よじげん一同

記事を書いた人: にゃんこ先生

外食産業のデジタルトランスフォーメーションに詳しい専門家。フードデリバリー、ゴーストレストラン、クラウドキッチンについて、自らもゴーストレストランを運営するなど、業界の中から実際に体験した情報を発信。ねこ好きの犬派。

コメントを残す