にゃんこ先生
UberEatsをお店に導入すると、いくら取られるのかね?
非公開みたいでつ
黒もふもふ
シロネコ
ググって出てきた噂をまとめるわね。

レストランがUberEatsに支払う手数料
35%と書いているサイトが圧倒的に多いです
黒もふもふ
シロネコ
1日1万円売り上げると6500円がもらえるということね。
支払い方法は振込金額からの相殺
にゃんこ先生
売り上げの中から相殺されて、振り込まれるということじゃ。
自前で用意した時との比較
35%って高くないでつか?
黒もふもふ
シロネコ
お店を載せてお客さんから注文取ってくれる部分で12%手数料を取っているのよね。
35-12=23%が配達代行の手数料でつか。
黒もふもふ
にゃんこ先生
出前やる人の採用、配達用バイク購入、バイクの駐車場、維持費、出前の量コントロール、人間関係、暇な時の人件費赤字…
それ全部0円になるなら売れた分の23%は全然高くないかもね。
シロネコ
※ちなみに、UberEatsに載せて注文をとるけれど自前で配送するというプランもあります。
うまく利用するために
お店側としては、家賃や人件費などを増やさずに、売り上げだけをあげることが一番利益になります。
営業時間中にUberEatsのスイッチをオンにして、売り上げを上げつつ、お店の宣伝チラシを同封したりして。そうやって毎月あと30-40万売り上げが増えたら嬉しくないですか?
にゃんこ先生
素敵なUberEats活用を!